子育て支援

子育て支援

子育て支援

「保育所保育指針」に基づき子育て支援は、保育士の専門性をいかした重要なものであると考えています。
園児の保護者に対する子育て支援と地域における子育て支援を行っています。
次代を担う子どもたちを産み育てることは、親のみの責任ではなく、社会の責任でもあり、地域・家庭における養育機能の変化に伴い、少子化が進む中で健やかに子どもを産み育てる環境づくりは、重要な課題です。

 そこで、地域における子育て支援活動を園側から地域への提案としまして、「施設及び設備の開放」「体験保育」を行っています。
保育園の生活環境や保育士の子どもへの関わり方、モンテッソーリ活動の体験等を多くの子どもたちや子育て中のお母さん方に知って頂きたいと願っています。
 また子育てに関する相談や援助の実施、地域の子育て支援に関する情報の提供にも関与して、子どもたちや保護者の皆さんにも豊かで安定した支援、及び地域の子育て支援がなされるように努めていきます。

2025年度 ハートピア保育園子育て支援 3ヶ月のスケジュール

日程:毎週土曜日
時間:9:00~11:30(9時にお集まり下さい)

場所:ハートピア保育園 保育室及び園庭

※園の行事等で中止の場合がありますので、電話にてご確認下さい。

4月の活動

暫くの間お休み

5月の活動

暫くの間お休み

6月の活動

暫くの間お休み

2025年度 内部ハートピア保育園子育て支援 3ヶ月のスケジュール

日程:毎週土曜日
時間:9:00~11:30
場所:内部ハートピア保育園 子育て支援センター及び園庭
対象:生後4ヶ月~2歳児の在宅児と保護者

※園の行事等で中止の場合がありますので、電話にてご確認下さい。

4月の活動

 5日 大きな紙にお絵描きをしよう  園庭遊び  子育て相談
12日 折り紙をしよう        園庭遊び  子育て相談
26日 鯉のぼりを作ろう       園庭遊び  身体測定

5月の活動

10日 バスごっこで楽しもう     園庭遊び  子育て相談
17日 マットの上で運動遊び     園庭遊び  子育て相談
31日 新聞紙を破ってみよう     園庭遊び  身体測定

6月の活動

 7日 かえるの時計を作ろう     園庭遊び  子育て相談
14日 新聞紙を破ってみよう     園庭遊び  子育て相談
28日 紙コップタワーを作ろう    園庭遊び  身体測定

2025年度 日永ハートピア保育園子育て支援 3ヶ月のスケジュール

日程:毎週土曜日
時間:9:00~11:30(9時にお集まり下さい)
場所:日永ハートピア保育園 保育室及び園庭

※園の行事等で中止の場合がありますので、電話にてご確認下さい。

4月の活動

12日 春の歌でふれあい遊び     園庭遊び  子育て相談
26日 鯉のぼりを作ろう       園庭遊び  身体測定

5月の活動

10日 サーキット遊びをしよう    園庭遊び  子育て相談
17日 お絵描きをして遊ぼう     園庭遊び  子育て相談
31日 時計を作ってみよう      園庭遊び  身体測定

6月の活動

14日 新聞紙で遊ぼう        園庭遊び  子育て相談
28日 大きな積み木を積んで遊ぼう  園庭遊び  身体測定